船橋でも認知症になる高齢者の数は年々増加
65歳以上の高齢者のうち認知症を発症している人はおよそ15%にものぼります。
認知症になる前の段階の軽度認知障害の高齢者も400万人以上いるとされており、65歳以上の4人に1人が認知症とその予備軍という計算になります。
さらに、今後の認知症患者は、現状の1.5倍にもあがると厚生労働省が発表しています。そうなると65歳以上の3人に1人が認知症とその予備軍になるといえます。
船橋で認知症対策を行う当店では、上記のような状況を少しでも改善すべく様々な角度からシニア層のサポートを行っていきます。
認知症を予防するには
船橋で認知症を対策するためには、認知症になりにくい生活習慣を行うことが大切です。
食習慣、運動習慣、対人接触、知的行動習慣、睡眠習慣 の改善はもちろんですが、なかでも、認知機能を重点的に使うためには対人接触や知的行動習慣を意識した日々を過ごすことが重要です。
現代では、PCやスマホに触ることで脳の活性化を図るプログラムを展開する企業が多い中、「楽しく長く続ける」「しっかりとしたコミュニケーションを取りながら楽しむ」と言った点では、PCだけでは補完しきれない部分があります。
当店は、シニア層の立場になり、より楽しく続けられるプログラムをご提供しております。
ITとアナログの融合による最新鋭の『娯楽』
当店がご提供する認知症対策は、国内では首都圏以外でまだ知名度の低い「アナログゲーム」(いわゆるボードゲームやカードゲーム)を利用した、「楽しみながら脳トレし、コミュニケーションを通じて笑顔になれる」というプログラムです。
PCやスマホのゲームでは、人的コミュニケーションをとることが難しく、認知症対策・予防に必要な対人接触が乏しい。その点アナログゲームを利用した脳トレ講座では、ゲームという同じ話題の中で一喜一憂しながら脳の活性化を図ることが出来ます。
現在、千葉県内ではボードゲームを扱ったカフェが4店舗ほど存在いますが、PC教室と合わせてアナログゲームが楽しめる店舗は当店だけです。
従来通り、スマホの使い方が分からないシニア層の窓口や、簡単な操作方法のご案内、パソコンやタブレットの勉強まで幅広い窓口を設けて地域の高齢者をサポートしております。
スマホを利用した脳トレーニングで脳を刺激します
船橋にある当店では認知症の対策にスマホ等で遊んでいただくことができる脳トレを活用しており、最近ではシニア向けに最適化された脳トレアプリ等も登場しており、効率的な対策が可能になっております。
みんな笑顔で脳トレアプリを楽しんでいただけるコミュニティスペースとしてお気軽にご利用ください。
当店ではスマホの操作に慣れていない高齢者の方に対してスマホレッスンも行っておりますので、ご活用いただき、またご自分のスマホをお持ちでない方は当店のスマホをお貸しいたしますので、お使いいただければと存じます。
当店では店内に無料でお使いいただくことのできるwi-fiも設置しておりますので、お客様は通信料のことを一切気にされることなく、お好きなだけ脳トレを楽しんでいただくことができ、少し疲れた時には、カフェで飲み物を飲みながらおしゃべりを楽しんでいただくこともできます。
船橋の認知症対策なら安心価格で楽しめる当店へ
船橋で認知症対策ならシニア向け脳トレがおすすめ
船橋で脳トレによる認知症対策や予防ができるコミュニティスペースをお探しなら、当店へお越しください。
店内では世界中のボードゲームを楽しんでいただけますので、ご家族やお友達とご来店いただいて、お楽しみいただくこともできますし、お一人でお越しになっても店内のお客様と一緒に遊んでいただくことができます。
船橋で認知症対策を行う当店にはプログラミング教室もございますので、教室に通われている小さなお子様もいらっしゃいます。
シニア世代の方とお子様が一緒にボードゲームを遊んでいただけるコミュニティスペースとしておすすめです。
まるでカフェにいるような感覚で、楽しくくつろいでいただくことができます。